編入制度
編入制度試験資格
編入学希望者は一度就職し社会人経験をされた方、大学や短大を卒業された方など様々な方が入学し目標を持って学習しています。
資格取得や知識の向上など目的も人それぞれですが、年齢層も20代から30代など幅広く、どのような方が入学されても学習しやすい環境です。
※下記に該当しない社会人経験者の方は一般入学が可能です。
歯科衛生士学科 (2年次に編入) 修業年限2年間 |
1. 歯科衛生士を養成する学校に1年以上在籍し、必要単位を取得した者 |
---|
言語聴覚士学科 (2年次に編入) 修業年限3年間 |
1. 大学、短大、高等専門学校を卒業または2021年3月卒業見込みの者。 2. 大学に2年以上在籍し、かつ62単位以上取得した者 または2021年3月において2年以上大学に在学し、かつ62単位以上取得見込みの者。 3. 2年次に編入学。通常4年間のところ3年間で卒業、資格取得。 |
---|
音楽療法士学科 (2年次に編入) 修業年限2年間 |
1. 大学・短大・高等専門学校を卒業または2021年3月卒業見込みの者。 2. 前1項と同等資格以上と認められた者。 3. 2年次に編入学。通常3年間のところ2年間で卒業、資格取得。 |
---|